コメント
青木松尾ファンです
いつもブログ記事楽しみにしております。
松尾先生は尺八嫌いだったんですね。
松尾先生の地唄筝曲のレコード集に青木静夫先生との三曲合奏がいくつかありましたが、この組み合わせを越える三曲合奏は二度と出てこないと感じるほど素晴らしかった記憶があります。
松尾先生は尺八嫌いだったんですね。
松尾先生の地唄筝曲のレコード集に青木静夫先生との三曲合奏がいくつかありましたが、この組み合わせを越える三曲合奏は二度と出てこないと感じるほど素晴らしかった記憶があります。
Re: 青木松尾ファンです
> いつもブログ記事楽しみにしております。
> 松尾先生は尺八嫌いだったんですね。
> 松尾先生の地唄筝曲のレコード集に青木静夫先生との三曲合奏がいくつかありましたが、この組み合わせを越える三曲合奏は二度と出てこないと感じるほど素晴らしかった記憶があります。
松尾先生は、青木先生の事は、かなり辛辣に評していました。合わせても良い尺八家として、強いて挙げれば山口五郎でした。
レコードは尺八が入っていないと売れなかったですからね。 大橋鯛山
> 松尾先生は尺八嫌いだったんですね。
> 松尾先生の地唄筝曲のレコード集に青木静夫先生との三曲合奏がいくつかありましたが、この組み合わせを越える三曲合奏は二度と出てこないと感じるほど素晴らしかった記憶があります。
松尾先生は、青木先生の事は、かなり辛辣に評していました。合わせても良い尺八家として、強いて挙げれば山口五郎でした。
レコードは尺八が入っていないと売れなかったですからね。 大橋鯛山
No title
ほんま、あんた、権威主義者やな!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: 感謝申仕上げます
> はじめまして
> 悪戯に宮城道雄 松尾清二で検索をしました処
> こちら様に辿りました…
> 清二伯父夫婦のお墓は梅の名所の越生町と聞いてはおります…
> 宮城先生と同じ、谷中界隈に墓所を取ってほしかったのですが…
> 清二の祖父母の墓所も谷中にあります。
> 恵子伯母の成年後見人の大阪在住のお弟子さんから、だいぶ前に重要なご連絡を頂きましたが、立ち消えとなりました。
> 恵子伯母の遺言?
> 清二の両親の菩提寺(仙台)のお墓に伯父夫婦の生後数ヶ月で亡くした長男が眠っています。
> 晩年の伯母が分骨云々の希望をお弟子さんに託されていたそうです。
> 和子さんは、晩年認知症になられたのですね…
> 清二の妹が私の亡き母で、和子さんとは親友同士でしたが、いろいろな意味で、残念至極の思いです。
> 懐かしい伯父夫婦の事を記してくださり、有り難うございました。
懐かしい方々です。もう45年も前ですが、松尾先生の東中野の御宅に何度か伺いました。恵子先生の演奏は宮城道雄とそっくりで、演奏会には宮城の若手が、マスクで顔を隠して、何人も聴きに来ていました。その若手達も今では宮城会の大幹部です。本当に歳月はアッと言う間に過ぎますね。
> 悪戯に宮城道雄 松尾清二で検索をしました処
> こちら様に辿りました…
> 清二伯父夫婦のお墓は梅の名所の越生町と聞いてはおります…
> 宮城先生と同じ、谷中界隈に墓所を取ってほしかったのですが…
> 清二の祖父母の墓所も谷中にあります。
> 恵子伯母の成年後見人の大阪在住のお弟子さんから、だいぶ前に重要なご連絡を頂きましたが、立ち消えとなりました。
> 恵子伯母の遺言?
> 清二の両親の菩提寺(仙台)のお墓に伯父夫婦の生後数ヶ月で亡くした長男が眠っています。
> 晩年の伯母が分骨云々の希望をお弟子さんに託されていたそうです。
> 和子さんは、晩年認知症になられたのですね…
> 清二の妹が私の亡き母で、和子さんとは親友同士でしたが、いろいろな意味で、残念至極の思いです。
> 懐かしい伯父夫婦の事を記してくださり、有り難うございました。
懐かしい方々です。もう45年も前ですが、松尾先生の東中野の御宅に何度か伺いました。恵子先生の演奏は宮城道雄とそっくりで、演奏会には宮城の若手が、マスクで顔を隠して、何人も聴きに来ていました。その若手達も今では宮城会の大幹部です。本当に歳月はアッと言う間に過ぎますね。