整形手術
- 2023/05/12
- 09:13
先月、展示会で福岡に行って2年後輩の永富と会いました。彼女は今まではホテルを経営していた為、私や法政のОB達は、ホテルに泊まっても一緒に飲みに行くという分けにはいきませんでした。でも、このコロナで廃業したので、一緒に居酒屋に行きました。それにしてもホテルの跡取り娘って大変ですね。大学を出ると、ほとんど自分の時間が無かったようです。それでも「忙中閑あり」で、「韓流」にハマっている永富は、博多にいる「地...
ボヤ
- 2023/05/08
- 09:06
女優の竹下景子さんは東京女子大学(トンジョ)に入学すると筝曲部に入りました。1972年の事です。当時「40校7百人」と言われた関東学生三曲連盟(関学三)では女子大や男ばかりの尺八部も有って、そういう所は、相手校を見つけて合同でコンパ(ゴーコン)とかハイキング(ゴーハイ)とかを行っていました。トンジョの筝曲部は早稲田大学の虚竹(尺八部)と交流していました。その時の楽しかった思い出は、虚竹のОB達からも、竹下...
カラオケ
- 2023/05/04
- 09:38
一昨日、家内の姉と弟にカラオケを誘われましたので、私も同行しました。考えてみたらカラオケは脳梗塞になって以来。ですので13年ぶりです。その前は、なんせ師匠がカラオケ大好きの青木鈴慕ですからね、かなり頻繁に行っていました。青木鈴慕、山本邦山、横山勝也、沢井忠夫、中井猛、、石垣征山、その時に御一緒していた方々も、多くは、もう鬼籍に入っています。また邦楽界から身を引いて、「思い出話」の中でしか出てこない人...
特技
- 2023/04/27
- 09:08
学校受験や就職面談では特技を訊かれる事が有りますな。私は中高一貫校だったし、会社に就職をしていませんので、受験は中学と面接の無い大学だけです。したがって面接試験の経験は1度だけです。その中学の時の面接ですが、特技を訊かれたのかも知れませんが、全く覚えていません。だって小学校でのマニュアル回答ですもの。まあ常識的に考えて中学受験の面談で、愛読書=エロ本、特技=万引き、好物=焼酎、趣味=覘き、悪癖=ヒロ...
潮目
- 2023/04/22
- 09:24
韓国が「徴用工問題」に具体的な解決策を提示してきて、日韓関係改善に踏み出してきました。だけど元々関係の悪かったのは政治政策であり、民間では近年ますます交流が盛んになりました。それも前は、「日本人が韓国に行く。逆は無い」の一方通行でしたが、近年は日本に来る韓国人の方が多いですね。しかも驚くじゃありませんか、「日本人は親切だし物価が安い」ですと。前と丸っきり逆だわな。私も、植民地支配の記憶が生々しかっ...