保証
- 2018/02/26
- 17:17
オリンピックが終りました。日本のメダル獲得数が躍進しましたな。その裏にはサポート体制が充実してきつつある、そういう現状が有ります。金が無いと練習にだって身が入らないですよ。生活に追われて練習時間だって制限されるし、その他もろもろ、とにかくスポンサーの獲得こそ大事な作業です。引退後の保証だって、当人にしてみたら切実です。昔の邦楽界なんて、事情を知っていた人達の目からは「タニマチ産業」以外の何物でもあ...
邪道宣言
- 2018/02/13
- 22:02
イヤ~、平昌オリンピックの北朝鮮美女応援団、それと三池淵管弦楽団、たまりませんな。韓国の性欲をみなぎらせた男共の心を一瞬で捉えてしまいました。「もう北韓に併合されても良い、いや、そうされたい」と韓国男児なら誰もが思った事でしょう。それにしてもケシカランですな。ヒトの許可も得ず、勝手に私の顔のお面を作って被って応援の小道具にするなどは到底許しガタイ行為ですし、明らかな肖像権侵害です。でも許す、コラエ...
中国で製管スタート
- 2018/02/10
- 23:30
2月4日です。上海で尺八製作講座の第一回目がスタートしました。ここでまず目的および具体的進め方を話ました。以下は、その要点です。① 中国の尺八拡大に拍車をかける為には、日本人製管師に頼っていてはダメ。中国人の購買力から見て価格が高すぎるし、数も到底足らない。中国生産をするしかない。② 何年かかるか?との質問は分かるが、ここ一音無心に並んでいる真山、一城といった水準の尺八は貴方達には何年かかっても作れな...
上海展示会2018年の①
- 2018/02/06
- 20:44

2月1日から5日まで、上海で展示即売会をやってきました。当初、現地の提携先・一音無心は「春節間際なので人が来ないかもしれない」と随分と危ぶみました。大丈夫、大丈夫。私は自信が有りました。蓋を開けてみれば、来客は前年9月の展示会の2割です。でもね、売れた数量は前の時を1本上回りました。ホラネ、春節間際に来るんですから、買う気満々の人ばかりです。冬の中国は何度来ても寂しい雰囲気ですね。一音無心の上海2号店が...