コロナで変わった尺八界
- 2020/09/29
- 11:11
コロナは社会全体に急激な変化をもたらしました。、在宅勤務が加速します。出前が増え、飲屋が減り、「ハンコはいらない」ですってよ。尺八界なんか、稽古にしろ実演にしろ、対面産業ですから被害は甚大です。そうかといって「コンピューター活用の産業形態」に速やかに移行出来る人なんて、尺八界には極く少数しかいません。ハッキリ言います。コロナ前より仕事が増えた所なんて、私の所だけだと思いますよ、尺八製作では(吹奏教...
10月の展示会(新潟、山形、福島、仙台、さいたま)
- 2020/09/21
- 14:21
10月の展示会を御案内します。2020年10月21日(水) 新潟東横イン新潟駅前(会議室) 午前10時半から午後17時まで新潟市中央区花園1-2-2 ガレッソ4階 電話025-241-1045新潟駅万代東口に直結しています。2020年10月22日(木) 山形東横イン山形駅西口(会議室) 午前10時半から午後17時まで山形市城南町1-18-13 電話023-644-1045山形駅西口から徒歩...
古酒
- 2020/09/19
- 10:55
最近は寝酒に泡盛をチョクチョクやります。この季節は氷を入れてロックですかね。なにしろ忙しくて、もう20年以上も睡眠7時間半で頑張っています。「半」というのは夜の足らない分を昼寝で補っているからです。ですから熟睡する為に寝酒は欠かせません。泡盛は、日本本土では私の若い頃には誰も飲みませんでした。「名前とか美味さが知られていなかった」という以前に、どこにも売っていませんでしたね。今大人気の焼酎ですら、...
片手で吹ける尺八
- 2020/09/10
- 13:27

11年前です。脳梗塞になりまして、右手が不自由になりました。突如なので事態に心が追い付きませんでしたよ。私たるや、なにしろ心掛けは良い、肉、ニンニクなどの体に優しい食品は豊富に摂取している。酒は適量、タバコは10歳の時やめた。なのに何でオレがカタワになるの?。まあ、なったものはシャアないわ。リハビリのおかげで、ダイタイの生活全般は半年で旧に復しました。でも、尺八が演奏出来なくなった事が重大な支障と...