求道者
- 2022/09/30
- 09:17
私は所謂「カリスマ」と呼ばれる人に会った事が有りません。是非一度は会ってみたいと思っていましたが、とうとう、この年まで機会が無いままで来てしまいました。「でも」と、ふと思います。ソモソモ今の世にカリスマって存在するものなんでしょうか?。大スターや大物政治家とか、尺八(尺八愛好家を含む)以外の一流文化人とかには、あまり縁が無いですから、親しく話をしたことも僅かです。でも通り一遍の会話程度なら、かなり...
尺八界の新たな人々
- 2022/09/23
- 10:23
物理や天文学の話なんか聞いていると、あまりのスケールに時に呆然としますな。人間が具体的にイメージする宇宙世界はセイゼイが太陽系くらいなものでしょう。さて太陽と地球の距離は?。中学で習いましたが1億5千万キロ。つまり秒速30万キロの光が8分かかって進む距離です。では、太陽系の果てに在る冥王星は?。エッ、「今は冥王星は惑星じゃ無い」って。アンタねえ、野暮は言わないの。「ゆとり教育」の支持者である私には...
10月の展示会(新潟、山形、秋田、仙台、大宮)
- 2022/09/20
- 09:18
昨夜6日間の展示会ツアーから戻りました。台風14号に追いかけられる様な展示会でしたが、まずまずの結果で、満足はしていませんが、今の時期なら、こんなモノだろうと納得しています。それで、ひき続いて10月の展示会の予定を発表します。2022年10月12日(水) 新潟東横イン新潟駅前(会議室) 午前10時30分より午後5時まで新潟市中央区花園1-2-2 ガレッソ4階 ℡025-241-1045新潟駅万代東口改札と直結し...
錯覚の素晴らしさ
- 2022/09/13
- 08:21
中学高校と野球部で過ごし、今でも野球から離れらずに、少年野球の監督をやってる友人のTに訊いた事が有ります。「球質が重いとか軽いって、よく聞くけどさ、本当にそんな事って有るの?」。有るらしいんです。現実に野球をやってて体感するそうです。でもボールはボール、質量が変わったりするわけはありません。諸外国の野球界では、この「軽い重い」は全く意味が通じないそうですけど、なにか別の表現で同様の事が言われている...
自信と不安
- 2022/09/09
- 16:05
「大橋君、良かったら一緒にアルバイトをしない?」、大学1年の後期が始まった9月早々、箏を弾いていた同学年のⅯに誘われました。Ⅿは英文学部なので、日文の私とは教室ではあまり顔を会わせませんが、すぐ仲良くなりました。美人ではないが丸顔のカワイイタイプの女の子で、何より人なつっこい性格なので、中学高校と男子校で女性に慣れていなかった私が、当時、気楽に会話できた数少ない女性でした。「(部室の)隣りの千代田印刷...
風呂
- 2022/09/04
- 11:08
私の大学時代は、明けても暮れても尺八で、そんなにアルバイトはしなかったものです。でも、やはり金が要る大学生でしたから、10や20はやりましたよ。中で最も「悪かった」のが羽田空港国際線での貨物のコンテナ積みでした。大学2年の時に、夏休みのバイトを探していて、部室で『アルバイトニュース』を見て目にとまったのです。8時間拘束で、うち1時間が休憩。それでなんと日給が2千5百円くらい(正確には憶えていません)。...