ジェンダー
- 2023/03/30
- 17:54
1976年だったと思うんですが、横山勝也先生の高円寺の稽古場で言われました。「僕も世界のいろんな国に行かせてもらいました。それで思うのですが、大橋さん、日本て先進国なんでしょうか?」。「大橋にモノを訊くなんて最低の人間だぞ」と法政大学三曲会のОBなら誰もが言うでしょうが、相手は私の事を「世界を股にかける青年実業家」だと買い被っていた横山師です。こういう場合に知ったかぶりをしなくては私の虚栄心が許しません...
上手、下手
- 2023/03/24
- 09:01
先週、初めて山梨県の甲府で展示会を開いてきました。ここは全国屈指の尺八人口の少ない県でして、あの都山流にとってさえ、40年前までは「空白県」でした。でも、その頃は琴古諸派が大勢いました。今は都山20人、琴古20人ですかね。山梨といえば武田信玄で、甲府駅前に座像が建っています。その他でマアマア知られている人だと、政治家の金丸信、サッカーの中田、プロレスのジャンボ鶴田などでしょうか。今度の展示会にも鶴田の日...
4月の展示会(大分、久留米、熊本、小倉、福岡)
- 2023/03/20
- 10:07
2023年4月12日(水) 大分府内センタービル・ガーデンプラザ605号室 午前10時30分より午後17時まで大分市府内町1-1-15 大分駅から徒歩2分大分駅の北口を出て下さい。目印はトキハ会館(1階アフターヌーンシテイ)で、その前のビルです。2023年4月13日(木) 久留米久留米ベース(日進ビル502) 午前10時30分より午後17時まで久留米市通町111-26 日進ビル5階 西鉄・久留米駅から徒歩5分。2023年4月14日...
枯淡の味
- 2023/03/11
- 10:35

このブオトコ達って誰か?って。左が吉田、右が粟田だよ。私が、あんまりヤツラの顔を貶すんで、中には「話を盛ってる」と考えた人もいるでしょう。そこで証拠を示す。「醜いとは聞いていたが、まさかこれほどとは思わなかった」って。そうよ、大袈裟に言ってるどころか、私がむしろ友情を持って庇ってきた事が分るべ・・・。昨日、粟田が北海道から上京してきまして、あんまり急だったので吉田にしか連絡出来ませんでした。そして...
頼り
- 2023/03/03
- 09:22
現在、尺八界は先の見えない真っ暗闇の中にいます。ただでさえ尺八需要が急激に減衰していたのに、さらに追い打ちをかけるコロナですからね。誰にも確信出来る将来像なんて見えていません。私達尺八業者は、この3年間本当の逆境を経験しました。感染者数も死亡者数も減ってなくても、もうテレビも「恐怖を煽る行為は流石にヤバイ」と沈黙しています。コロナは、もうすでに人が気にしない時期に入りましたが、まだ尺八の夜は明けま...