4月の悩み
- 2021/04/12
- 16:16
私が一番好きな時期は12月初めです。気温が12,3度。3月ごろに、もう一度そういう気候の時が有りますが、毎年、春一番が吹くと憂欝になります。言うまでも無く、何よりイヤな夏の到来を予感させるからです。冬に向かって、だんだんと気候の良くなる12月と比べて、3月4月は気分が落ち込みますわ。
4月の悩み
① 納税。好調だった去年分の税ですから、前年の2倍以上の納税額です。私も20年くらい前は、10年近く、収入の40%を税金で払っていました。サラリーマンで私より所得の高い人はザラにいましょうが。それでも、ここまで税金を払っていないでしょう。いつも言う事ですが、税で一番優遇されているのが給与所得者なんですよ。税務署に言いたい、その時より馬鹿(変換ミスです。バカでなくマシか、そう読んで下さい)。
② 漆かぶれ。3月に出荷した3Ⅾ尺八に漆カブレが頻発しまして、回収して別の尺八を送りました。いずれも林嵐山製作ですから、問題発生の当初は慌てましたよ。島根のお客さん、顔をカサブタで腫らした写真を送って来ましたわ。良かった梅毒でなくって。これから漆に耐性の無い人達が増えます。もう漆カブレの問題は欧米向けだけではないです。
漆カブレに決定的な対策はありません。今は治療薬が存在していますが、前は製薬会社が作りませんでした。理由は「自然に治り、跡も残らないものに薬は必要がない」というものでした。言っときますが本当なんですよ。
15年くらい前、親しくしていた製管の大家(故人)から相談を受けました。客と漆カブレでトラブルになっているそうで、その客は私の顧客でもあり、私の名前を出したそうです。なので、その人に私が電話すると、その大家は初め「尺八に漆カブレはつきもの。大したことない」で取り合わなかったらしいのです。人間は「感情の動物」ですから、行き違うと厄介ですな。
私達製管師は、この漆カブレという問題を軽く考えがちです。私は10年前から、カブレ成分を科学的に壊した漆を使っていますが、「カブレにくい」だけでカブレる人もいます。
③ コロナワクチン接種の案内が来ました。こんな田舎に住んでいると、コロナなんて確率から言っても怖くない。でも注射は痛いから怖い。
④ 6月以降の展示会の予定が立ちません。ゴーツートラベルが何時再開されるか見通しが立たないのです。秋以降の海外展示会も再開の判断がつきません。
⑤ 2022年の尺八世界大会が11月から8月に変更になりました。場所も潮州でなく深圳です。深圳には日本からの便が少ないので、香港か広州ということになりますわな。その時、香港はどうなっているでしょうか?。
それにしても中国の尺八事情は大きく変わりました。2019年の11月以来行けていない私は浦島太郎です。中国には尺八を扱う楽器屋が数十店存在していますが、その商品内容をチェックすると、ほとんど動いていませんね。情勢って目まぐるしく変わるのです。だから言ったでしょうが・・・。情勢の分析無しに商売が出来るほど、外国って甘くないのですぜ。
4月の悩み
① 納税。好調だった去年分の税ですから、前年の2倍以上の納税額です。私も20年くらい前は、10年近く、収入の40%を税金で払っていました。サラリーマンで私より所得の高い人はザラにいましょうが。それでも、ここまで税金を払っていないでしょう。いつも言う事ですが、税で一番優遇されているのが給与所得者なんですよ。税務署に言いたい、その時より馬鹿(変換ミスです。バカでなくマシか、そう読んで下さい)。
② 漆かぶれ。3月に出荷した3Ⅾ尺八に漆カブレが頻発しまして、回収して別の尺八を送りました。いずれも林嵐山製作ですから、問題発生の当初は慌てましたよ。島根のお客さん、顔をカサブタで腫らした写真を送って来ましたわ。良かった梅毒でなくって。これから漆に耐性の無い人達が増えます。もう漆カブレの問題は欧米向けだけではないです。
漆カブレに決定的な対策はありません。今は治療薬が存在していますが、前は製薬会社が作りませんでした。理由は「自然に治り、跡も残らないものに薬は必要がない」というものでした。言っときますが本当なんですよ。
15年くらい前、親しくしていた製管の大家(故人)から相談を受けました。客と漆カブレでトラブルになっているそうで、その客は私の顧客でもあり、私の名前を出したそうです。なので、その人に私が電話すると、その大家は初め「尺八に漆カブレはつきもの。大したことない」で取り合わなかったらしいのです。人間は「感情の動物」ですから、行き違うと厄介ですな。
私達製管師は、この漆カブレという問題を軽く考えがちです。私は10年前から、カブレ成分を科学的に壊した漆を使っていますが、「カブレにくい」だけでカブレる人もいます。
③ コロナワクチン接種の案内が来ました。こんな田舎に住んでいると、コロナなんて確率から言っても怖くない。でも注射は痛いから怖い。
④ 6月以降の展示会の予定が立ちません。ゴーツートラベルが何時再開されるか見通しが立たないのです。秋以降の海外展示会も再開の判断がつきません。
⑤ 2022年の尺八世界大会が11月から8月に変更になりました。場所も潮州でなく深圳です。深圳には日本からの便が少ないので、香港か広州ということになりますわな。その時、香港はどうなっているでしょうか?。
それにしても中国の尺八事情は大きく変わりました。2019年の11月以来行けていない私は浦島太郎です。中国には尺八を扱う楽器屋が数十店存在していますが、その商品内容をチェックすると、ほとんど動いていませんね。情勢って目まぐるしく変わるのです。だから言ったでしょうが・・・。情勢の分析無しに商売が出来るほど、外国って甘くないのですぜ。
スポンサーサイト