コメント
素人尺八吹きの幸福度
古希を過ぎてから尺八を始めた私、はじめにカルチャーに1年ほど通いました。
鯛山先生の「素人尺八吹き」の理解、どんな楽器でもあてはまります。尺八入門者だけが音楽的無能者の集まりというのは間違った理解です。だれでも音をだせると世間一般では思われている リコーダー や オカリナ でも最初のうちは音を出せないという人は沢山いるのです。
私のカルチャーでの講師は 都山流師範試験首席合格・東京藝大・邦楽科大学院卒 という方で若手のホープと言われている方です。
でも、尺八演奏の実力はともかくとして、わたしが受講生として感じたのは、「教育メソッドをまったく持ち合わせていない」 ということでした。その講師が悪いのではなく、東京藝大・邦楽科は通常の音大とは性格が違うようです。自己の成長は目指すが、指導者としての教育は全く受けていなのかも。教育メソッドの整った数百年の歴史のある他の楽器と比べるのも酷な話ではありますが。
ましてや、師範試験に合格しただけで人に教えることを始めた尺八演奏家は推して知るべしです。
尺八の門をくぐったはいいがその門の近くで呻吟・苦悩している人を見て「音楽的な素養が低い」「楽器奏者としては、他の楽器ジャンルでは類を見ないほど下手」と軽々と判断しないほうがいいですよ。問題は入門者にあるのでなく、貴方がた尺八指導者にあるのです。
鯛山先生の「素人尺八吹き」の理解、どんな楽器でもあてはまります。尺八入門者だけが音楽的無能者の集まりというのは間違った理解です。だれでも音をだせると世間一般では思われている リコーダー や オカリナ でも最初のうちは音を出せないという人は沢山いるのです。
私のカルチャーでの講師は 都山流師範試験首席合格・東京藝大・邦楽科大学院卒 という方で若手のホープと言われている方です。
でも、尺八演奏の実力はともかくとして、わたしが受講生として感じたのは、「教育メソッドをまったく持ち合わせていない」 ということでした。その講師が悪いのではなく、東京藝大・邦楽科は通常の音大とは性格が違うようです。自己の成長は目指すが、指導者としての教育は全く受けていなのかも。教育メソッドの整った数百年の歴史のある他の楽器と比べるのも酷な話ではありますが。
ましてや、師範試験に合格しただけで人に教えることを始めた尺八演奏家は推して知るべしです。
尺八の門をくぐったはいいがその門の近くで呻吟・苦悩している人を見て「音楽的な素養が低い」「楽器奏者としては、他の楽器ジャンルでは類を見ないほど下手」と軽々と判断しないほうがいいですよ。問題は入門者にあるのでなく、貴方がた尺八指導者にあるのです。
Re: 素人尺八吹きの幸福度
尺八産業は、今後しばらくは日本ではシルバー産業(カルチャー講座)としてしか成立しない。この事は私は20年前には分かっていました。だから20年前から各種音楽講座の研究をしました。尺八云々は、その上での相対比較です。他の講座は、少なくとも楽器をコントロール出来ない人が教えているという様な事はありませんよ。
尺八の師範とは、義務教育のおける中学卒業と同じく、誰でも所定の年限と金銭納入で取得できます。それがどうとかでなく、現実がそうだと言う事です。だから音程メチャクチャ、音も正しく出ていない、そう言う師範が人に教えているわけです。
尺八の師範とは、義務教育のおける中学卒業と同じく、誰でも所定の年限と金銭納入で取得できます。それがどうとかでなく、現実がそうだと言う事です。だから音程メチャクチャ、音も正しく出ていない、そう言う師範が人に教えているわけです。