NHK尺八講座
- 2015/04/18
- 22:07
1982年に一年間だけNHKで尺八のテレビ講座が有りました。琴古流の講座で講師は山口五郎。1983年に続けて都山で一年やることが決まっていたのですが、残念ながら中止になりました。これは、誰を講師にするかで、あまりに都山内からの抗議、干渉が激しすぎてNHKが呆れてしまったと言うのが理由だと当初から囁かれていました。今では定説となっています。
1981年に、新都山流日本尺八連盟が分裂してしまい、1982年の時点では都山流は三つの大きな団体(これが、そのまま尺八界のビッグスリー社中)が有りました。今も続く、都山流尺八楽会、日本尺八連盟、新都山流です。
都山流楽会には山本邦山がいて、これが大本命ですが、日本尺八連盟の総帥・島原帆山は人間国宝になったばかり、文部省にも一番カオが効いたころです。
ここで当然疑問が出ると思います。「分裂しているのは琴古も同じ。なのに何故、琴古では山口五郎ですんなり決まったんかね?」 理由。 琴古は社中相互に仲が悪くないですし、誰からも好意をもたれていた山口五郎だったこと、山口五郎びいきの出光計助氏(出光興産会長)の推薦も有ったようです。
そこへいきますと、都山三派の仲の険悪さは有名ですもんね。それに大山本邦山にしても、実力・実績は都山随一ですが、楽会の流内序列では一番ではありません。こういった事情が問題を複雑にしていました。
ともかく、何であれ尺八は大きなチャンスを逃しました。バカ野郎達のせいで・・・。 あれから33年、当時NHKの若手だった人も停年です。私の友人も退職しました。もう当時の尺八家のバカさ加減に辟易した記憶も薄らいだと思います。そこでお願い、尺八講座をもう一度やって。今度は藤原道山ですんなりですよ。ここまで落ちぶれたら、反対する勢力も抗議する人もいませんですわ。
やればどうなる。一大カンフルとなり、短期にしろ尺八人口は急激に増大します。間違いありません。
1981年に、新都山流日本尺八連盟が分裂してしまい、1982年の時点では都山流は三つの大きな団体(これが、そのまま尺八界のビッグスリー社中)が有りました。今も続く、都山流尺八楽会、日本尺八連盟、新都山流です。
都山流楽会には山本邦山がいて、これが大本命ですが、日本尺八連盟の総帥・島原帆山は人間国宝になったばかり、文部省にも一番カオが効いたころです。
ここで当然疑問が出ると思います。「分裂しているのは琴古も同じ。なのに何故、琴古では山口五郎ですんなり決まったんかね?」 理由。 琴古は社中相互に仲が悪くないですし、誰からも好意をもたれていた山口五郎だったこと、山口五郎びいきの出光計助氏(出光興産会長)の推薦も有ったようです。
そこへいきますと、都山三派の仲の険悪さは有名ですもんね。それに大山本邦山にしても、実力・実績は都山随一ですが、楽会の流内序列では一番ではありません。こういった事情が問題を複雑にしていました。
ともかく、何であれ尺八は大きなチャンスを逃しました。バカ野郎達のせいで・・・。 あれから33年、当時NHKの若手だった人も停年です。私の友人も退職しました。もう当時の尺八家のバカさ加減に辟易した記憶も薄らいだと思います。そこでお願い、尺八講座をもう一度やって。今度は藤原道山ですんなりですよ。ここまで落ちぶれたら、反対する勢力も抗議する人もいませんですわ。
やればどうなる。一大カンフルとなり、短期にしろ尺八人口は急激に増大します。間違いありません。
スポンサーサイト