美貌
- 2015/05/22
- 23:58
「どうして男の人は女を顔で判断するの?」 男なら誰でも女性からこう言われたことはお有りでしょう。たしかに美人は得をしている、それは間違いない。でもそれを言うなら女だって、カッコイイ男に寄って行くし、結婚相手の条件に、身長とか年収とか言うじゃありませんか、同じですよ。
ただ、いざ付き合う、結婚するとなると必ずしも容貌や身長、年収は決定的な条件でもありませんね、「人柄だ」と言いますが、それより「何かピンとくるもの」それが大事という気がします。
尺八も外観がキレイな物は売れます。展示会で多くの尺八が並んでいる中で、外観の美しい尺八は皆が手に取ります。そして、鳴らなくてもしばらく吹いています。外観の悪い尺八は少し吹いて鳴らないと、すぐ置いてしまいます。
外観が悪いことが理由で返品されることは再三ですが、それは仕方がないと思っています。お見合いで、容貌が原因で断られるようなものです。ただ、かなり性能の良い尺八だったので再考を促したところ「私のほうでは外観の良い物すなわち鳴りも良い物とされています」と言われたことが有りました。勿論言葉通りの意味だとは思っていませんが、それでも、こういう客には再送、再注文はいっさいお断りです。
お見合いで断りを入れるのに「ブスだから知性も無いし性格も悪い」と言うようなもので、尺八は自分のところで作ったものだけに、こんなことを言われてまで買ってもらいたくない、気分が悪い。
よく「お客様は神様」とか言いますが、地位が上で直接客と向かい合わない人にとってはソウでしょうよ。どんなに当事者が悔しい思いをしてヤケ酒を飲もうと気楽に御託を述べていられますわ、金さえ入れば良いんですからね。
けど、もう状況が違いまっせ、これからは「お客は神様」とか寝言を言って、自分の部下の気持ちを守らないような会社からは優秀な社員は逃げ出しますがな。
「この尺八は外観は悪いけど良く鳴るからいただきますよ」、こう言われると嬉しいですね。
製管師は購入した竹のうち姿の良いものしか使いません。後の竹は廃材です。外観が良くないと高く売れません。そして外観がどうであれ作る手間に違いは有りません。だから売りにくい物は作らないという気持ちは分かりますが、ここに見てくれの悪い竹を工夫して仕上げて安く販売する工房が有り、二十年近く売上げ本数日本一です。何処であるかは「言わぬが花」でしょう。勿論、私の所です。
ただ状況がここでも変わりました、竹材がまるで売れないので、多量に現金で買う私みたいな所には、一昔前だと考えられない値段で姿の良い竹が集まるのですわ、これって良いこと?それとも嘆かわしいこと?
ただ、いざ付き合う、結婚するとなると必ずしも容貌や身長、年収は決定的な条件でもありませんね、「人柄だ」と言いますが、それより「何かピンとくるもの」それが大事という気がします。
尺八も外観がキレイな物は売れます。展示会で多くの尺八が並んでいる中で、外観の美しい尺八は皆が手に取ります。そして、鳴らなくてもしばらく吹いています。外観の悪い尺八は少し吹いて鳴らないと、すぐ置いてしまいます。
外観が悪いことが理由で返品されることは再三ですが、それは仕方がないと思っています。お見合いで、容貌が原因で断られるようなものです。ただ、かなり性能の良い尺八だったので再考を促したところ「私のほうでは外観の良い物すなわち鳴りも良い物とされています」と言われたことが有りました。勿論言葉通りの意味だとは思っていませんが、それでも、こういう客には再送、再注文はいっさいお断りです。
お見合いで断りを入れるのに「ブスだから知性も無いし性格も悪い」と言うようなもので、尺八は自分のところで作ったものだけに、こんなことを言われてまで買ってもらいたくない、気分が悪い。
よく「お客様は神様」とか言いますが、地位が上で直接客と向かい合わない人にとってはソウでしょうよ。どんなに当事者が悔しい思いをしてヤケ酒を飲もうと気楽に御託を述べていられますわ、金さえ入れば良いんですからね。
けど、もう状況が違いまっせ、これからは「お客は神様」とか寝言を言って、自分の部下の気持ちを守らないような会社からは優秀な社員は逃げ出しますがな。
「この尺八は外観は悪いけど良く鳴るからいただきますよ」、こう言われると嬉しいですね。
製管師は購入した竹のうち姿の良いものしか使いません。後の竹は廃材です。外観が良くないと高く売れません。そして外観がどうであれ作る手間に違いは有りません。だから売りにくい物は作らないという気持ちは分かりますが、ここに見てくれの悪い竹を工夫して仕上げて安く販売する工房が有り、二十年近く売上げ本数日本一です。何処であるかは「言わぬが花」でしょう。勿論、私の所です。
ただ状況がここでも変わりました、竹材がまるで売れないので、多量に現金で買う私みたいな所には、一昔前だと考えられない値段で姿の良い竹が集まるのですわ、これって良いこと?それとも嘆かわしいこと?
スポンサーサイト