タブー
- 2015/06/25
- 22:29
言論の自由が守られている日本といえどもタブーは有ります。本当にヤバい範囲の外側に第一、第二、第三と予備の危険ラインが引かれていて、その最も遠い線で「警告ブザー」が鳴るのが所謂「菊のタブー」、皇室に関すること。次いで鶴(ある新興宗教)、桜(警察)、荊(被差別部落)でしょう。
私のような名も影響力も無い人間が少々の事を言おうと、鶴、桜、荊は無反応ですが、菊だけはダメ、はっきり言って皇室にとっても迷惑なバカが何処にでもいます。益も無いことを口走って暴力事件の被害者になりたくない。
私の学生時代には「天チャンは戦犯だ」と広言していた人間がいくらでもいましたが、今は危険はむしろ高まった観が有りますぜ。
「天皇家は万世一系ではない」とか「天皇の祖先は朝鮮から来た」とか言うのは何の問題も有りません。そうであるかも知れないし、そうでないかも知れないと言うより、そういう事には右翼も単なるバカも反応しないのです。「初めの頃の天皇は実在しない」と言うくらいは、今では常識に類することで右翼も認めていますから、まして問題ありません。(そう思います)
どういう事が危険なのかは、過去にテロの標的になった人達を見てみれば分かります。
ヤクザは一般人相手にラチもない暴力は振るわないといっても、あまり甘く見て度の過ぎたカラかいをやると伊丹十三さんのような事になりますわ。彼は鶴にも踏み出していたとも言われますが、その前ですでにアウトのラインに踏み込んでいたと思います。
翻って邦楽界。普通の人には関係有りませんが、邦楽の報道に携わっている人には、箏の大社中のタブーが現実に存在しています。気に入らない記事を掲載すると「取材や広告に協力しない」と圧力をかけてきます。それに抵抗できるには邦楽マスコミは規模が中途半端ですね、もう少し大きくても逆に小さくても「シャラクセイ、やるんならやるぞ」と啖呵をきれます。
尺八の場合は大会派といえども、そんな力は有りませんし、言論にたやすく過剰反応しない良識も持っています。それでも都山流楽会に所属している人にとっては「都山流本曲の基本形批判」はタブーでしょう、陰ではブータレている尺八吹きは多くても表だっての批判は聞きません。
私のタブー。現役尺八演奏家の本当の技量、ウマかったら問題は無いですがね。「誰々は実は下手だ」とかは会話では誰でも言ってます。私もモチロン言いますよ、けど残る形ではブログであっても書きません。
「営業妨害になるからか?」 いえ、それよりプロを成り立たせている要因、技術はプロの必要条件ではあっても十分条件では無いからです。技術以外に良いところが有るんですよ。
私のような名も影響力も無い人間が少々の事を言おうと、鶴、桜、荊は無反応ですが、菊だけはダメ、はっきり言って皇室にとっても迷惑なバカが何処にでもいます。益も無いことを口走って暴力事件の被害者になりたくない。
私の学生時代には「天チャンは戦犯だ」と広言していた人間がいくらでもいましたが、今は危険はむしろ高まった観が有りますぜ。
「天皇家は万世一系ではない」とか「天皇の祖先は朝鮮から来た」とか言うのは何の問題も有りません。そうであるかも知れないし、そうでないかも知れないと言うより、そういう事には右翼も単なるバカも反応しないのです。「初めの頃の天皇は実在しない」と言うくらいは、今では常識に類することで右翼も認めていますから、まして問題ありません。(そう思います)
どういう事が危険なのかは、過去にテロの標的になった人達を見てみれば分かります。
ヤクザは一般人相手にラチもない暴力は振るわないといっても、あまり甘く見て度の過ぎたカラかいをやると伊丹十三さんのような事になりますわ。彼は鶴にも踏み出していたとも言われますが、その前ですでにアウトのラインに踏み込んでいたと思います。
翻って邦楽界。普通の人には関係有りませんが、邦楽の報道に携わっている人には、箏の大社中のタブーが現実に存在しています。気に入らない記事を掲載すると「取材や広告に協力しない」と圧力をかけてきます。それに抵抗できるには邦楽マスコミは規模が中途半端ですね、もう少し大きくても逆に小さくても「シャラクセイ、やるんならやるぞ」と啖呵をきれます。
尺八の場合は大会派といえども、そんな力は有りませんし、言論にたやすく過剰反応しない良識も持っています。それでも都山流楽会に所属している人にとっては「都山流本曲の基本形批判」はタブーでしょう、陰ではブータレている尺八吹きは多くても表だっての批判は聞きません。
私のタブー。現役尺八演奏家の本当の技量、ウマかったら問題は無いですがね。「誰々は実は下手だ」とかは会話では誰でも言ってます。私もモチロン言いますよ、けど残る形ではブログであっても書きません。
「営業妨害になるからか?」 いえ、それよりプロを成り立たせている要因、技術はプロの必要条件ではあっても十分条件では無いからです。技術以外に良いところが有るんですよ。
スポンサーサイト