叱かられる
- 2015/08/15
- 18:37
私は尺八の師匠に叱られた経験が有りません。もともと坂田誠山先生は弟子を叱るタイプの師匠ではないので、私がついていた昭和44年からの5年間一度も怒られたことは無く、怒られた人間も、関学三で仕入れたハンパ知識を言い張った粟田以外に知りません。
でも青木鈴慕先生は尺八界では有名な癇癪持ちで、怒る怒鳴るはショッチュウのことです。でも私は怒られた経験が無い。それどころか演奏でも褒められるばかりでした。年末の「鈴慕芸術祭」という温習会で最優秀賞を一回、優秀賞も5回戴いています。
つまり私は「お客さん弟子」だっだのです。
「鈴慕芸術祭」は私が初めて出た頃は70人出演していましたが、優秀賞、最優秀賞の対象になるのは一般の弟子です。佐野、北原、横田、金野、林といった腕の立つ人間を含めれば毎回その人達の持ち回りになりますから当然です。
演奏についても私の様に褒められているうちはイマイチなのです。褒められる内容も優秀な弟子に言ってることと違います。青木先生は優秀な弟子には、傍からはチョット分からない点を何度もやり直させて、それで出来ると「やっと出来たね」と本当に嬉しそうにします。
私は「覇気の有る良い演奏だった」、「風格のある尺八だった」、「貴方はウマい」とか抽象的な褒め言葉ばかりです。演奏の後、控室に帰って来て「ああ、また叱られなかった」とガッカリすることが常でした。
演奏以外の事で青木先生が癇癪を起こすのは、普通の人でも怒る事が多かったですね。普通の人だとムッとしても怒りを抑え込むところを青木先生は表に出す、「殿様気質」で私は好きだったですがね・・・。
人間この年になってイチオウの格好がつくと怒ってくれる人は女房だけです。尺八屋商売も若い時にはよくお客に怒られました。納期遅れが一番多かったのですが、単なる勘違い、中にはイチャモンも有りました。もう声を荒げて私を叱る客はいません。それだけ年をとったのですよ。
お若い方、叱ってくれる人が人がいるうちが華ですぜ。
でも青木鈴慕先生は尺八界では有名な癇癪持ちで、怒る怒鳴るはショッチュウのことです。でも私は怒られた経験が無い。それどころか演奏でも褒められるばかりでした。年末の「鈴慕芸術祭」という温習会で最優秀賞を一回、優秀賞も5回戴いています。
つまり私は「お客さん弟子」だっだのです。
「鈴慕芸術祭」は私が初めて出た頃は70人出演していましたが、優秀賞、最優秀賞の対象になるのは一般の弟子です。佐野、北原、横田、金野、林といった腕の立つ人間を含めれば毎回その人達の持ち回りになりますから当然です。
演奏についても私の様に褒められているうちはイマイチなのです。褒められる内容も優秀な弟子に言ってることと違います。青木先生は優秀な弟子には、傍からはチョット分からない点を何度もやり直させて、それで出来ると「やっと出来たね」と本当に嬉しそうにします。
私は「覇気の有る良い演奏だった」、「風格のある尺八だった」、「貴方はウマい」とか抽象的な褒め言葉ばかりです。演奏の後、控室に帰って来て「ああ、また叱られなかった」とガッカリすることが常でした。
演奏以外の事で青木先生が癇癪を起こすのは、普通の人でも怒る事が多かったですね。普通の人だとムッとしても怒りを抑え込むところを青木先生は表に出す、「殿様気質」で私は好きだったですがね・・・。
人間この年になってイチオウの格好がつくと怒ってくれる人は女房だけです。尺八屋商売も若い時にはよくお客に怒られました。納期遅れが一番多かったのですが、単なる勘違い、中にはイチャモンも有りました。もう声を荒げて私を叱る客はいません。それだけ年をとったのですよ。
お若い方、叱ってくれる人が人がいるうちが華ですぜ。
スポンサーサイト