節操
- 2015/08/23
- 22:57
尺八屋って本当に良い。何か新しいことを試行するにしても抵抗勢力というモノが存在しないので、どんな事も気楽に、また速やかに実行できます。極端な零細企業ばかりなので会議というモノは事実上無い。ほとんどの所が親方イコール全員ですから物事を決めるのも簡単です。
どんな事でも反対する意見は有りますし、また「理屈と膏薬はどこにでも着く」と言いますから、自己責任でカタがつく以上、議論は無意味。、私は製管師が商売上のことで激論を闘わしたという話も聞きません。そう全ての結果は自分に帰す、自己責任の世界です。
もし何かやってウマくいかなければ、速やかに前に言った事、やった事を撤回して軌道修正すれば良いだけです。頑固で自分に固執する人も、「時代が間違っている」と思えば納得がいくでしょう。
そこへいくと、評論とか学術とかは不便なものだと思います。私の若い頃、清水幾太郎という学者さんがいまして、戦前から戦後にかけて左、右、左、右と目まぐるしく転向を繰り返して、「無節操」と笑われていましたが、私はむしろエライと思いました。
一般に右あるいは極右と思われている細川隆阮、赤尾敏、あるいは田中清玄という人達も一時期は左でしたし、私も病気して以来、利き手は右から左に変わりました。
マアそれはトモカク、日本がこういう教養社会になると有名論客は、どさくさ紛れに前に言った事に口を拭って、素知らぬ顔で180度違うことを言えなくなったから厄介です。
30年前まで勢い盛んだったサヨクの論客達は困ったでしょうね。例えば小田実さん、見る目の不確かさは当時から有名でしたが前は熱烈な愛読者も持っていたんです。たとえば本多勝一さん、徹底した反米反資本主義で当時は熱狂的な支持者と同じく熱狂的な敵を持っていたものです。
多くのサヨクさんは、その後沈黙してしまいましたが、そこはドッコイ、転向しないで「サヨク保護区」で朱鷺みたいに生息している方もいます。サヨクのオピニオンリーダーとして、それだけのパワーが有った人は今さら前と違う事も言えませんが、世の中は良くしたもんで、わずかに残るファンを結集しても食べられる人は残ります。尺八もそうなりたい?・・・(もう一度?)
私ごとで恐縮ですが、私は若い時から「サヨク嫌い」でした。でも右翼はもっと嫌いなのです。でもテロをおこす過激派やヘイトスピーチをやってる連中を別として、どちらも存在して欲しいと思っています。それでこそ自由主義の健全に作動している証ではありますまいか。
尺八を「邦楽保護区で暮らす天然記念物」にしたくないが為に励んできたと言えば格好悪いですが、生活を立てる、自分と妻子を養うことの次にそれが重要だと思っていたのは事実です。ですから格好悪いと言われようと何と言われようと、「より有効」と判断すれば転向も辞すものではありません。
組合も有った時期すら無い。これだけ自由に動ける世界ってチョット有りませんよ。
どんな事でも反対する意見は有りますし、また「理屈と膏薬はどこにでも着く」と言いますから、自己責任でカタがつく以上、議論は無意味。、私は製管師が商売上のことで激論を闘わしたという話も聞きません。そう全ての結果は自分に帰す、自己責任の世界です。
もし何かやってウマくいかなければ、速やかに前に言った事、やった事を撤回して軌道修正すれば良いだけです。頑固で自分に固執する人も、「時代が間違っている」と思えば納得がいくでしょう。
そこへいくと、評論とか学術とかは不便なものだと思います。私の若い頃、清水幾太郎という学者さんがいまして、戦前から戦後にかけて左、右、左、右と目まぐるしく転向を繰り返して、「無節操」と笑われていましたが、私はむしろエライと思いました。
一般に右あるいは極右と思われている細川隆阮、赤尾敏、あるいは田中清玄という人達も一時期は左でしたし、私も病気して以来、利き手は右から左に変わりました。
マアそれはトモカク、日本がこういう教養社会になると有名論客は、どさくさ紛れに前に言った事に口を拭って、素知らぬ顔で180度違うことを言えなくなったから厄介です。
30年前まで勢い盛んだったサヨクの論客達は困ったでしょうね。例えば小田実さん、見る目の不確かさは当時から有名でしたが前は熱烈な愛読者も持っていたんです。たとえば本多勝一さん、徹底した反米反資本主義で当時は熱狂的な支持者と同じく熱狂的な敵を持っていたものです。
多くのサヨクさんは、その後沈黙してしまいましたが、そこはドッコイ、転向しないで「サヨク保護区」で朱鷺みたいに生息している方もいます。サヨクのオピニオンリーダーとして、それだけのパワーが有った人は今さら前と違う事も言えませんが、世の中は良くしたもんで、わずかに残るファンを結集しても食べられる人は残ります。尺八もそうなりたい?・・・(もう一度?)
私ごとで恐縮ですが、私は若い時から「サヨク嫌い」でした。でも右翼はもっと嫌いなのです。でもテロをおこす過激派やヘイトスピーチをやってる連中を別として、どちらも存在して欲しいと思っています。それでこそ自由主義の健全に作動している証ではありますまいか。
尺八を「邦楽保護区で暮らす天然記念物」にしたくないが為に励んできたと言えば格好悪いですが、生活を立てる、自分と妻子を養うことの次にそれが重要だと思っていたのは事実です。ですから格好悪いと言われようと何と言われようと、「より有効」と判断すれば転向も辞すものではありません。
組合も有った時期すら無い。これだけ自由に動ける世界ってチョット有りませんよ。
スポンサーサイト