パクリ
- 2015/08/30
- 21:14
オリンピックのエンブレムがベルギーのどっかのパクリだとか言われて気の毒なこってす。あんな風なものだと探せば世界のどっかに似た様なものが有りそうです。バッグのデザインの方は、まあ言い訳はできませんな。
芥川龍之介の小説ってパクリじゃないんですか?25年前までの日本の流行歌には高率でパクリ疑惑が濃厚なヤツが大量に有りました。ここ最近は聞いていないので知りません。
こういうウルサイ時代になると大変です。偶然似ちゃうって有ると思いますがパクリで無いことの証明って難しいですよね。
例えば光崎検校ですが「五段砧」や「秋風の曲」に「六段」をそのまま取り込んでいますが、こういうのはどうなるんでしょう?尺八の古典本曲にいたっては、そもそもパクリだの何だのと言うほうが恥ずかしくなるくらい酷似しています。一部だけ聞いたら何の曲か分からないですよ。
私って世界観が単純なせいかパクリがどうして悪いか分からないのですよ。著作権は年限が存在しますが、パクったと言われるのは何百年でも遡れるんでしょう。いっそウルサイことを言わずにパクリオーケーにしたらマズイんですかしら?和歌の名歌にも「本歌どり」って有るじゃないですか、皆が良いことにすると、パクリも恥ずべきことでは無くなるんですがね。
尺八如きものでも特許が存在している部分やテクニックが有るんです。20年ほど前に特許出願しようとした人に「金の無駄」と止めたことが有ります。それでも、その人は申請して結局取りましたが無駄なことです。もし私がその技術を使って製管をして訴えられたとしますわ、私は先行例を幾つも挙げて反論します。
35年前からプラスチック流し込みの尺八が有りますし、今は3Ⅾで作る事も始まりました。こういう技術でもイザ裁判となると難しいと思います。ほとんどの考えられる尺八製作法は過去に誰かがやっています。
最新の3Ⅾ製作の尺八でも世界各地で同時多発ですから誰にしろオリジナリティを主張するのには無理が有ります。「バラバラにならないように針金で固定する」 まさかそれで特許の対象にはなりませんや・・・。
前にも書きましたが、都山の楽譜の記譜について問題になったことが有りました。私は都山流楽会が権利を主張できない確固たる理由を知っていましたが、それはそれとして、都山譜そのものの記譜法が裁判の対象になりうるか、これも法律家は無理だという見解でした。
尺八の気楽さが、今の私には、とても尊いものに感じられるんですが・・・。
芥川龍之介の小説ってパクリじゃないんですか?25年前までの日本の流行歌には高率でパクリ疑惑が濃厚なヤツが大量に有りました。ここ最近は聞いていないので知りません。
こういうウルサイ時代になると大変です。偶然似ちゃうって有ると思いますがパクリで無いことの証明って難しいですよね。
例えば光崎検校ですが「五段砧」や「秋風の曲」に「六段」をそのまま取り込んでいますが、こういうのはどうなるんでしょう?尺八の古典本曲にいたっては、そもそもパクリだの何だのと言うほうが恥ずかしくなるくらい酷似しています。一部だけ聞いたら何の曲か分からないですよ。
私って世界観が単純なせいかパクリがどうして悪いか分からないのですよ。著作権は年限が存在しますが、パクったと言われるのは何百年でも遡れるんでしょう。いっそウルサイことを言わずにパクリオーケーにしたらマズイんですかしら?和歌の名歌にも「本歌どり」って有るじゃないですか、皆が良いことにすると、パクリも恥ずべきことでは無くなるんですがね。
尺八如きものでも特許が存在している部分やテクニックが有るんです。20年ほど前に特許出願しようとした人に「金の無駄」と止めたことが有ります。それでも、その人は申請して結局取りましたが無駄なことです。もし私がその技術を使って製管をして訴えられたとしますわ、私は先行例を幾つも挙げて反論します。
35年前からプラスチック流し込みの尺八が有りますし、今は3Ⅾで作る事も始まりました。こういう技術でもイザ裁判となると難しいと思います。ほとんどの考えられる尺八製作法は過去に誰かがやっています。
最新の3Ⅾ製作の尺八でも世界各地で同時多発ですから誰にしろオリジナリティを主張するのには無理が有ります。「バラバラにならないように針金で固定する」 まさかそれで特許の対象にはなりませんや・・・。
前にも書きましたが、都山の楽譜の記譜について問題になったことが有りました。私は都山流楽会が権利を主張できない確固たる理由を知っていましたが、それはそれとして、都山譜そのものの記譜法が裁判の対象になりうるか、これも法律家は無理だという見解でした。
尺八の気楽さが、今の私には、とても尊いものに感じられるんですが・・・。
スポンサーサイト