反日
- 2015/11/01
- 20:52
1970年代の半ばですが、よく韓国の大学生達と遊びまわりました。友達が友達を呼び、いつも男女あわせて7,8人が来て一緒に遊びましたが、当時は夜12時から翌朝4時までは厳重な外出禁止でしたから、どんなに楽しくとも11時半にはお開きです。
払いは社会人でしたから常に私でしたが、ナニ知れたものでしたよ。飲み屋で飲んで食べて、10人でも日本円で4千円位なものでした。大学生なんかは別でしょうが、だいたい韓国にはワリカンの習慣が有りません。社会人の友人とは逆に私が払った記憶は有りません。強いて払うと言うと「水臭い」と怒るのです。
それでは当時は「反日」では無かった?トンデモナイ。生々しい実体験が有るだけに反日意識は凄まじいものでした。しかし当時でも韓国に旅行で行ってイヤな思いをした人ってほとんどいないと思います。
韓国の大学生によく映画を誘われましたが、その時私はいつも「反日映画をみよう」と言いました。「パーニルヨンファ?」と初めは聞き返されました。
「反日映画」は当時、反共映画、青春映画、時代物と並ぶ韓国映画の柱です。韓国人はどう見ていたのかは知りませんが、日本人が見ると面白いのです。周りの韓国人達の目が無ければ爆笑です。だって、どう見ても日本人には見えない悪漢が言語道断の非道をやり、もう我慢できないという段階でヒーローが堪忍袋の緒を切って悪い日本人をコテンパンにするという勧善懲悪、オキマリの筋ですわ。
韓国ですから相手を許すなどということは金輪際有りませんし、水戸黄門のように強い敵が出るわけでも有りませんから、今度は危ないかも知れないとハラハラして見る必要も無いし、ホント、これが一番面白かった。
明日は日韓首脳会談ですが、政治家は辛いですね。「一緒に反日映画を見よう」とも言えませんし、「マッカリより美味いドブロクを今度日本から持ってきてやるよ」とも言えませんな。
韓国人の日本人に対する屈折した心情「憧れているけど大嫌い」は、昭和40年頃までの日本人の「ヤンキーゴーホーム」の感情に幾分似ていますかね。
韓国でも尺八の演奏は、昭和40年代にはもう有りました。山本邦山先生が招かれて演奏したと聞いたのは昭和50年頃だったですかねえ。でも、これは演奏の話。尺八を吹いている韓国人は在日を含めて一人も知りません。私の弟のお客に尺八連盟の金風山さんがいますが、東北に多いコンで日本人です。
韓国で尺八を広める方法。これは私がもう30年考えていて、いまだに有効な手を考え付かないでいます。この「知恵の輪」、鍵を見つけると言うより、時間が錠孔を溶かすのを待つしかないのでしょうか・・・。
国民感情ですから容易く変わりましょう。今の韓国は「中韓蜜月」とか言われますがね、昔は朝鮮戦争に陸軍の大部隊を派遣した中国に対する反感は大変なものでした。
アメリカとベトナム、フランスとドイツ、中国とロシア(ソ連)、だいいち北朝鮮に対してだって金大中時代には「仲良くしようキャンペーン」をやっていたでしょうが。
日本だって「鬼畜米英」とか言っていた時代も有りましたし、三国干渉の後は「今に見ていろ」と国を挙げて敵視したロシアとも日露戦争後には準同盟国みたいな関係になりました。良い方に変わるなら何にせよ大歓迎です。
ともかく安倍総理、明日はウマくやって頂戴よ。
払いは社会人でしたから常に私でしたが、ナニ知れたものでしたよ。飲み屋で飲んで食べて、10人でも日本円で4千円位なものでした。大学生なんかは別でしょうが、だいたい韓国にはワリカンの習慣が有りません。社会人の友人とは逆に私が払った記憶は有りません。強いて払うと言うと「水臭い」と怒るのです。
それでは当時は「反日」では無かった?トンデモナイ。生々しい実体験が有るだけに反日意識は凄まじいものでした。しかし当時でも韓国に旅行で行ってイヤな思いをした人ってほとんどいないと思います。
韓国の大学生によく映画を誘われましたが、その時私はいつも「反日映画をみよう」と言いました。「パーニルヨンファ?」と初めは聞き返されました。
「反日映画」は当時、反共映画、青春映画、時代物と並ぶ韓国映画の柱です。韓国人はどう見ていたのかは知りませんが、日本人が見ると面白いのです。周りの韓国人達の目が無ければ爆笑です。だって、どう見ても日本人には見えない悪漢が言語道断の非道をやり、もう我慢できないという段階でヒーローが堪忍袋の緒を切って悪い日本人をコテンパンにするという勧善懲悪、オキマリの筋ですわ。
韓国ですから相手を許すなどということは金輪際有りませんし、水戸黄門のように強い敵が出るわけでも有りませんから、今度は危ないかも知れないとハラハラして見る必要も無いし、ホント、これが一番面白かった。
明日は日韓首脳会談ですが、政治家は辛いですね。「一緒に反日映画を見よう」とも言えませんし、「マッカリより美味いドブロクを今度日本から持ってきてやるよ」とも言えませんな。
韓国人の日本人に対する屈折した心情「憧れているけど大嫌い」は、昭和40年頃までの日本人の「ヤンキーゴーホーム」の感情に幾分似ていますかね。
韓国でも尺八の演奏は、昭和40年代にはもう有りました。山本邦山先生が招かれて演奏したと聞いたのは昭和50年頃だったですかねえ。でも、これは演奏の話。尺八を吹いている韓国人は在日を含めて一人も知りません。私の弟のお客に尺八連盟の金風山さんがいますが、東北に多いコンで日本人です。
韓国で尺八を広める方法。これは私がもう30年考えていて、いまだに有効な手を考え付かないでいます。この「知恵の輪」、鍵を見つけると言うより、時間が錠孔を溶かすのを待つしかないのでしょうか・・・。
国民感情ですから容易く変わりましょう。今の韓国は「中韓蜜月」とか言われますがね、昔は朝鮮戦争に陸軍の大部隊を派遣した中国に対する反感は大変なものでした。
アメリカとベトナム、フランスとドイツ、中国とロシア(ソ連)、だいいち北朝鮮に対してだって金大中時代には「仲良くしようキャンペーン」をやっていたでしょうが。
日本だって「鬼畜米英」とか言っていた時代も有りましたし、三国干渉の後は「今に見ていろ」と国を挙げて敵視したロシアとも日露戦争後には準同盟国みたいな関係になりました。良い方に変わるなら何にせよ大歓迎です。
ともかく安倍総理、明日はウマくやって頂戴よ。
スポンサーサイト