ベトナム
- 2015/11/12
- 21:09
今週は関西展示会から月曜の夜に帰って来て、日曜の朝からベトナム行きです。何しに?決まって聞かれます。仕事に決まってるでしょうが。尺八でしょう?それでベトナムですか?
竹探しだと思ってる人は多いですね。正直言って中国向けの尺八に東南アジア物を使おうと思った事は有ります。それで3年前にもベトナム、次いでラオスに行きました。1本百円なら1割しか使えなくても千円で竹材が手に入る、そういう発想ですが空振りでしたね。
尺八の竹としては、日本人には東南アジアの竹の美しさが理解できないように、中国人は日本人の良しとする竹の見所が分かっていません。ですから安くて品質の良いベトナム竹ラオス竹が良いと思ったんです。
それに尺八の歌口キャップを企業として作る所はついに無くなりました。籐も二厘巾はもう危ないですね。尺八ケースもいつ無くなってもおかしくない現状です。これらが今まで日本製で賄えた事の方が不思議です。
私は今では行って心底楽しい所は東南アジアです。でも暑いのは苦手で、夏は蛇よりも「昭和枯れススキ」より嫌いです。夏になるとホントウ、氷河期の到来が待ち遠しいですが、まだ5年や10年は先きでしょう。
東南アジアは暑くても良い所ですなあ、中でもベトナムは一番です。食べ物の美味しさは世界でもトップクラスだと思います。庶民の精神世界を支配する大乗仏教と土俗信仰、占い、迷信、マジナイ、このイイカゲンさが堪りませんな。戦前の日本がこうだったのでしょう。
それにインドシナでは珍しく中国文化圏で日本人には親近感が持てますし、顔も日本人と全く見分けのつかない人が多いです。
ベトナムは漢字で南越と書きますが、その八割を占めるキン(京)族は、かつて中国の南にいたそうですから日本人といくらか血がつながっているんですかね?
1975年に長いベトナム戦争が終わったと思ったら、今度はカンボジア侵攻、ついで中越紛争、よく中国も戦争をしかけましたよね。当時の中国の軍事力ではベトナムに歯がたたないから、利口者の徐向前が率いる中国軍がベトナムに侵攻することはない、それが西側の専門家の一般的な観測でした。
それとベトナムのイメージを悪化させたのはボートピープルでしょう。しかしマア、今では若い女の子がいっぱい行ってますし、ケンカ相手のフランス人やアメリカ人の姿も結構見ます。モウかマダか知りませんがアメリカが撤退して40年経ったんですもんね。
1970年に私の法政大学三曲会に「ベ平連」のヤツが入ってきました。「ベトナムに平和を、市民連合」というのが正式名称でしたが、勿論サヨクです。別に思想は自由ですが、ノンポリの邦楽クラブにどう間違ったんかと思ったら、クラスが一緒の女の子が入っていたので、その子が目当てで入ってきたんですわ。
薄汚い格好、小生意気な言動と裏腹に、あこがれの女のことは「00さんの目って、どうしてあんなに澄んでいるのでしょう」とか臆面も無く言います。分かり切った事、オレが教えてやる「それはテメエの目が性欲で濁っているからだ」 万事この調子で皆から浮いていました。
言う事はアカ専門のデマが半分。中でも先輩として面倒を見た私にとって許せなかったのが、「立川基地ではベトナムで戦死した米兵の死体処理に誰でも雇ってくれる、しかも1日三千円だよ」だと。 サ、三千円、う、嘘じゃあんめえな? 「間違いないよ、入口で守衛にそう言えば良い」。そばで一緒に立川に行くことになる吉田が涎をたらさんばかりにしています。きっと、足らない頭で必死に金勘定をしているのでしょう。そんな事せんでもオレに聞けば教えてやる。三千円は普通のバイトの2倍近い。1ヶ月休み無しでやれば、1日3000円だから、エーと、ともかく10万以上になるはずだ。
先輩に対して敬語が使えないのは、この際だから問題にしないとして、「べ平連」も仲良くしてれば良い事も有るんだな。
それで・・・。基地の守衛の「そんなもの有るワケ無いだろうが」の一言で終わりでした。
あの野郎、何回嘘をついた。「オレは酒は一升でも楽に飲める」、 のはずが3合で気絶しやがって、下宿まで運んだのオレだぞ。
「イムジン河」が放送禁止になったのは自民党の圧力だってな、北朝鮮では普通の庶民でも日本の部長級の暮らしをしてるって、「Ⅿ資金」を皆で分配すれば日本人の暮らしはズーと楽に成るそうだな。
さっぱり尺八が上達せず、劣情をいだいていたマドンナにも当然相手にされず、半年で辞めたけど、まあ今となったら許す、こんど何処かで会ったら一杯やろうや。そんな機会が有るとも思えないけど・・・。
竹探しだと思ってる人は多いですね。正直言って中国向けの尺八に東南アジア物を使おうと思った事は有ります。それで3年前にもベトナム、次いでラオスに行きました。1本百円なら1割しか使えなくても千円で竹材が手に入る、そういう発想ですが空振りでしたね。
尺八の竹としては、日本人には東南アジアの竹の美しさが理解できないように、中国人は日本人の良しとする竹の見所が分かっていません。ですから安くて品質の良いベトナム竹ラオス竹が良いと思ったんです。
それに尺八の歌口キャップを企業として作る所はついに無くなりました。籐も二厘巾はもう危ないですね。尺八ケースもいつ無くなってもおかしくない現状です。これらが今まで日本製で賄えた事の方が不思議です。
私は今では行って心底楽しい所は東南アジアです。でも暑いのは苦手で、夏は蛇よりも「昭和枯れススキ」より嫌いです。夏になるとホントウ、氷河期の到来が待ち遠しいですが、まだ5年や10年は先きでしょう。
東南アジアは暑くても良い所ですなあ、中でもベトナムは一番です。食べ物の美味しさは世界でもトップクラスだと思います。庶民の精神世界を支配する大乗仏教と土俗信仰、占い、迷信、マジナイ、このイイカゲンさが堪りませんな。戦前の日本がこうだったのでしょう。
それにインドシナでは珍しく中国文化圏で日本人には親近感が持てますし、顔も日本人と全く見分けのつかない人が多いです。
ベトナムは漢字で南越と書きますが、その八割を占めるキン(京)族は、かつて中国の南にいたそうですから日本人といくらか血がつながっているんですかね?
1975年に長いベトナム戦争が終わったと思ったら、今度はカンボジア侵攻、ついで中越紛争、よく中国も戦争をしかけましたよね。当時の中国の軍事力ではベトナムに歯がたたないから、利口者の徐向前が率いる中国軍がベトナムに侵攻することはない、それが西側の専門家の一般的な観測でした。
それとベトナムのイメージを悪化させたのはボートピープルでしょう。しかしマア、今では若い女の子がいっぱい行ってますし、ケンカ相手のフランス人やアメリカ人の姿も結構見ます。モウかマダか知りませんがアメリカが撤退して40年経ったんですもんね。
1970年に私の法政大学三曲会に「ベ平連」のヤツが入ってきました。「ベトナムに平和を、市民連合」というのが正式名称でしたが、勿論サヨクです。別に思想は自由ですが、ノンポリの邦楽クラブにどう間違ったんかと思ったら、クラスが一緒の女の子が入っていたので、その子が目当てで入ってきたんですわ。
薄汚い格好、小生意気な言動と裏腹に、あこがれの女のことは「00さんの目って、どうしてあんなに澄んでいるのでしょう」とか臆面も無く言います。分かり切った事、オレが教えてやる「それはテメエの目が性欲で濁っているからだ」 万事この調子で皆から浮いていました。
言う事はアカ専門のデマが半分。中でも先輩として面倒を見た私にとって許せなかったのが、「立川基地ではベトナムで戦死した米兵の死体処理に誰でも雇ってくれる、しかも1日三千円だよ」だと。 サ、三千円、う、嘘じゃあんめえな? 「間違いないよ、入口で守衛にそう言えば良い」。そばで一緒に立川に行くことになる吉田が涎をたらさんばかりにしています。きっと、足らない頭で必死に金勘定をしているのでしょう。そんな事せんでもオレに聞けば教えてやる。三千円は普通のバイトの2倍近い。1ヶ月休み無しでやれば、1日3000円だから、エーと、ともかく10万以上になるはずだ。
先輩に対して敬語が使えないのは、この際だから問題にしないとして、「べ平連」も仲良くしてれば良い事も有るんだな。
それで・・・。基地の守衛の「そんなもの有るワケ無いだろうが」の一言で終わりでした。
あの野郎、何回嘘をついた。「オレは酒は一升でも楽に飲める」、 のはずが3合で気絶しやがって、下宿まで運んだのオレだぞ。
「イムジン河」が放送禁止になったのは自民党の圧力だってな、北朝鮮では普通の庶民でも日本の部長級の暮らしをしてるって、「Ⅿ資金」を皆で分配すれば日本人の暮らしはズーと楽に成るそうだな。
さっぱり尺八が上達せず、劣情をいだいていたマドンナにも当然相手にされず、半年で辞めたけど、まあ今となったら許す、こんど何処かで会ったら一杯やろうや。そんな機会が有るとも思えないけど・・・。
スポンサーサイト