有名人
- 2016/10/01
- 22:06
世の中にイワユル有名人というのは何人いるのでしょう?誰でも知っているというレベルでなくとも、そこそこ知られているという程度の有名人だったら、かなりの人数に成るのではないでしょうか。その証拠に「同級生に誰々がいる」と言う人は存外に多いものですよ。
たとえば私の場合ですと、小学校の同級生に女優の水原まきがいます。「知らないって」、さてはアンタ、若い頃にテレビを見てなかったな。そんな事だとマトモなオトナになれないですよ。
水原まき、本名は星野宣子、旧姓だと萩原ですが1970年代にはかなり売れていましたよ。中村梅之助時代の「遠山金さん」では何年もレギュラーでした。器量も頭も性格も良い子で、小学校時代から子役で活躍していました。
中学高校時代の同級または同学年には社会的に名を成した人が多いのですが、誰か一人という事だと久夛良木健でしょうな。言わずと知れたプレステーション生みの親です。ソニーでの年俸2億の時代から、欠かさず同期会には出席しています。
私の高校は有名人が多く出ていまして、私が会った事の有る人達だけで、高松英雄、永六輔、梅宮辰夫といった芸能人、公私ともに世話になった人として,青木鈴慕、マシオ駒、もっといますわ、どの学年にもいますし、テレビの「お宝鑑定団」では司会と鑑定員と二人がそうです。
すると程度の差こそ有れ、どこも同じ様なものなのでしょうか?私の母や叔母は品川で育った時期が有り、その時の幼馴染に島倉千代子がいました。叔母は御茶ノ水の学校まで一緒に通った仲です。
こういうのなら良いです。「誰々はオレの同級生だよ」と胸を張るかどうかは別にして、口に出せる。でも世の中には「アイツと幼馴染だなんて恥ずかしくて言えないよ」なんて言われているヤツだっていますぜ。オレのことじゃないですよ。私は林嵐山や高橋照誠山の事を言ってるんです。
何が言いたいか?青木鈴慕先生は私の15年上、「早稲田高校の56回生」と言います。その年の人達に会うとよく聞かれました。「君は尺八のプロで生活してるのか。それなら私の同期にも青木という尺八吹きがいたよ。知らないかい?」。
知らないなんてトンデモナイ。私の師匠で、人間国宝、日本一の尺八家、史上最高の尺八演奏家。そう言うと「そうかね」とは言いますが、どなたも、あまり感心が無い様子です。
尺八って一般社会では、こういうポジションなのです。これってどうしてだと思います?
テレビに出ないからですよ。その証拠に誰か能楽家の名前を挙げてみてください。「挙がらない」って、それなら歌舞伎と狂言では?挙がりますよね、テレビに出ている人の名前が・・・。
「そんなのチットも名誉ではない」との感想を持たれる方もいらっしゃるでしょう。私はそう思わないのですよ。
こんな事態になっても、まだ「ホンモノを追及していれば人は必ず分かってくれる」と言うんですかい。そう、人は分かっていました。ですから尺八吹きはもっと良く分かっていました。ほんの20年前まで尺八界には例外としてしか「本物」は存在しなかった・・・。
だってガチンコの「実演産業」じゃなかったもの。
たとえば私の場合ですと、小学校の同級生に女優の水原まきがいます。「知らないって」、さてはアンタ、若い頃にテレビを見てなかったな。そんな事だとマトモなオトナになれないですよ。
水原まき、本名は星野宣子、旧姓だと萩原ですが1970年代にはかなり売れていましたよ。中村梅之助時代の「遠山金さん」では何年もレギュラーでした。器量も頭も性格も良い子で、小学校時代から子役で活躍していました。
中学高校時代の同級または同学年には社会的に名を成した人が多いのですが、誰か一人という事だと久夛良木健でしょうな。言わずと知れたプレステーション生みの親です。ソニーでの年俸2億の時代から、欠かさず同期会には出席しています。
私の高校は有名人が多く出ていまして、私が会った事の有る人達だけで、高松英雄、永六輔、梅宮辰夫といった芸能人、公私ともに世話になった人として,青木鈴慕、マシオ駒、もっといますわ、どの学年にもいますし、テレビの「お宝鑑定団」では司会と鑑定員と二人がそうです。
すると程度の差こそ有れ、どこも同じ様なものなのでしょうか?私の母や叔母は品川で育った時期が有り、その時の幼馴染に島倉千代子がいました。叔母は御茶ノ水の学校まで一緒に通った仲です。
こういうのなら良いです。「誰々はオレの同級生だよ」と胸を張るかどうかは別にして、口に出せる。でも世の中には「アイツと幼馴染だなんて恥ずかしくて言えないよ」なんて言われているヤツだっていますぜ。オレのことじゃないですよ。私は林嵐山や高橋照誠山の事を言ってるんです。
何が言いたいか?青木鈴慕先生は私の15年上、「早稲田高校の56回生」と言います。その年の人達に会うとよく聞かれました。「君は尺八のプロで生活してるのか。それなら私の同期にも青木という尺八吹きがいたよ。知らないかい?」。
知らないなんてトンデモナイ。私の師匠で、人間国宝、日本一の尺八家、史上最高の尺八演奏家。そう言うと「そうかね」とは言いますが、どなたも、あまり感心が無い様子です。
尺八って一般社会では、こういうポジションなのです。これってどうしてだと思います?
テレビに出ないからですよ。その証拠に誰か能楽家の名前を挙げてみてください。「挙がらない」って、それなら歌舞伎と狂言では?挙がりますよね、テレビに出ている人の名前が・・・。
「そんなのチットも名誉ではない」との感想を持たれる方もいらっしゃるでしょう。私はそう思わないのですよ。
こんな事態になっても、まだ「ホンモノを追及していれば人は必ず分かってくれる」と言うんですかい。そう、人は分かっていました。ですから尺八吹きはもっと良く分かっていました。ほんの20年前まで尺八界には例外としてしか「本物」は存在しなかった・・・。
だってガチンコの「実演産業」じゃなかったもの。
スポンサーサイト