12月の展示会
- 2016/12/07
- 23:25
12月は香港で展示会をやります。ここで書いて何になる、バカめ。そう思う人もいるでしょう。その人は今が分かっていない。恥ずかしく思えよ。
今や尺八の需要のウエイトは日本から外国に移ろうとしています。今日7日ですね、今月の注文15本のうち9本が海外(中国7、ボリビア2)、そして2本が尺八界の外の人からです。
この私のブログは海外の読者も多いのですよ。日本語を読める人も尺八愛好者には多いですし、翻訳マシンもすでにビジネス対応が出来るまでになっています。
ですから前々から言ってるでしょう、明治維新みたいなものが尺八にも起きたんですよ。誰かが強い力で起こしたんではなく、「旧体制が人から相手にされなくなった」という形の、穏健だけどそれだけに後戻りの無いという、つまり価値観の変容に起因した本物の革命です。
自分一代で終えるつもりの老齢の方なら良いですが、尺八に将来を見ている人は今の事態を見誤ると命取りですぜ。
香港教育大学でワークショップと展示会を行ないます。
香港教育大学 B1棟1階F19教室とF20教室 12時より午後6時まで
香港新界大埔露屏路十號
大埔駅(Taipo Ⅿarket Station)から74Kバスに乗ってください。香港はタクシーが安いです。深圳や広州からも便利です。
尺八界いや製管業界も含めてと言い直します。今は、かつて尺八が経験したことのない「変化の時」です。変わらない事も自由、変わる事も自由。タブンですが、十年後に会話している同業者に「変わらなかった人」はいないと思います。
今や尺八の需要のウエイトは日本から外国に移ろうとしています。今日7日ですね、今月の注文15本のうち9本が海外(中国7、ボリビア2)、そして2本が尺八界の外の人からです。
この私のブログは海外の読者も多いのですよ。日本語を読める人も尺八愛好者には多いですし、翻訳マシンもすでにビジネス対応が出来るまでになっています。
ですから前々から言ってるでしょう、明治維新みたいなものが尺八にも起きたんですよ。誰かが強い力で起こしたんではなく、「旧体制が人から相手にされなくなった」という形の、穏健だけどそれだけに後戻りの無いという、つまり価値観の変容に起因した本物の革命です。
自分一代で終えるつもりの老齢の方なら良いですが、尺八に将来を見ている人は今の事態を見誤ると命取りですぜ。
香港教育大学でワークショップと展示会を行ないます。
香港教育大学 B1棟1階F19教室とF20教室 12時より午後6時まで
香港新界大埔露屏路十號
大埔駅(Taipo Ⅿarket Station)から74Kバスに乗ってください。香港はタクシーが安いです。深圳や広州からも便利です。
尺八界いや製管業界も含めてと言い直します。今は、かつて尺八が経験したことのない「変化の時」です。変わらない事も自由、変わる事も自由。タブンですが、十年後に会話している同業者に「変わらなかった人」はいないと思います。
スポンサーサイト